1/3

風に揺れるタペストリー/しずく

¥4,300 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥0以上のご注文で国内送料が無料になります。

藍の葉っぱを1枚1枚布へたたいて模様付けています。キラキラ光るミラー刺繍がまるで朝日に照らされたしずくみたい☆

とても軽いタペストリーなので壁にも気軽に飾れるし、S字フックで風のあたるところにかけてもいいです。
廊下や小部屋などの小スペースにもおすすめです。仕舞うときは、巻物の様にくるくると◎

〈藍のたたきぞめ、ミラー刺繍とは…〉
葉っぱの形をそのまま生かせる「藍のたたき染め」という手法で模様を付け、インドの伝統的な刺繍「ミラーワーク刺繍」を散りばめています。

ミラーワーク刺繍は、「邪気除け」としてお守りの様に身に着けられている、鏡を糸で包み込んだ刺繍です。

〈ご了承いただきたいこと〉
※作家本人により茜染めをしており、自然なムラができるように染めております。
※藍のたたき染めは、時を重ね空気に触れることにより緑の色素が退色し、青い色素のみ残ってゆきます。その変化もお楽しみいただけたらと思ってます。
※草木染めのため、手洗い、水洗いか、洗剤を使われるなら中性洗剤をご使用ください。石鹸などのアルカリ性洗剤では退色が早くなります。

〈サイズ〉
棒 約21㌢
布 横 約17㌢ 縦 約26㌢

〈素材〉
棒 ヒノキ
布 綿麻(茜染め 藍のたたきぞめ)


葉っぱの形をそのまま生かせる「藍のたたき染め」という手法で模様を付け、インドの伝統的な刺繍「ミラーワーク刺繍」を散りばめています。

ミラーワーク刺繍は、「邪気除け」としてお守りの様に身に着けられている、鏡を糸で包み込んだ刺繍です。

〈ご了承いただきたいこと〉
※藍のたたき染めは、時を重ね空気に触れることにより緑の色素が退色し、青い色素のみ残ってゆきます。その変化もお楽しみいただけたらと思ってます。
※草木染めのため、手洗い、水洗いか、洗剤を使われるなら中性洗剤をご使用ください。石鹸などのアルカリ性洗剤では退色が早くなります。

〈サイズ〉
棒 約21㌢
布 横 約17㌢ 縦 約26㌢

〈素材〉
棒 ヒノキ
布 綿麻(藍のたたきぞめ)

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,300 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品